dアニメストアで配信されている動画は、ダウンロードすればオフラインで視聴することができます。
動画を視聴するときには通信料がかかってしまうので、外出先で動画を観たいのならダウンロードをしてオフラインで視聴するのがおすすめですよ。
このページでは、dアニメストアの動画をダウンロードしてオフラインで視聴する手順を画像つきで解説しています。「バスや電車のなかでも動画を楽しみたい」と思っているのなら、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
\今すぐチェックしたい方はこちら/
dアニメストアの動画をダウンロードする方法
では、早速dアニメストアの動画をダウンロードする手順を画像つきで解説していきますね。
▼まず、dアニメストアのアプリを開いて観たい動画を選択しましょう。

▼観たい動画を選んだら「エピソード」ボタンを押してください。

▼ミュージカルなどの視聴時間が長いものは、Chapterが5〜7に分かれています。全て視聴したい場合は、Chapter1から順にダウンロードしていきましょう。

▼「Chapter1」ボタンを押すと再生画面になります。そのまま視聴する場合は「ストリーミング」を、ダウンロードする場合は下段から画質を選びましょう。

▼ダウンロードが開始されると「ダウンロードを開始しました」と表示されます。ダウンロード状況は、画面下部にある「ダウンロード」ボタンを押しましょう。

▼ダウンロードがきちんと出来ていれば、下の画像の様にダウンロードした作品が表示されます。動画をオフラインで観るためのダウンロード方法は、これで完了ですよ!

dアニメストアの動画をオフラインで視聴する方法
続いて、ダウンロードした動画をオフラインで視聴する方法の手順を解説していきますね。
▼ダウンロードした動画をオフラインで視聴するときは、スマホアプリの「設定」の中の「モバイル通信」ボタンを押してください。

▼「モバイルデータ通信」がオンになっていると、Wi-Fi環境ではないところで通信料が発生してしまうので、こちらをタップしてオフにしておきましょう。

▼モバイルデータ通信がオフになると、右のアイコンが緑からグレーに変わりますよ。この状態になったら、今度はdアニメストアのアプリを開きましょう。

▼画面下部の「ダウンロード」ボタンを押してください。

▼ダウンロードした作品が一覧で表示されるので、視聴したい動画を選びます。

▼その後、視聴したいChapterを選べば動画が再生されます。これでオフラインでも視聴が可能になりますよ♪

さいごに
バスや電車に乗っているときの移動時間は、人によっては長時間になる…ということもありますよね。時間を有効に使うために「移動時間は動画を楽しむ」と決めるのもおすすめですよ。
「通信料が気になる…」という場合は、ネット環境があるところでダウンロードしておけば、通信料もかかりません。通信費を節約したいのなら、ぜひ動画のダウンロード機能を活用してみてください♪
なかでも今回紹介したdアニメストアは、2.5次元舞台やミュージカル作品の配信も豊富です。初めて利用する場合は、31日間無料でおためしもできるので、2.5次元作品に興味があるなら、ぜひチェックしてみてくださいね!

