梅田芸術劇場から一番近いのは、阪急梅田駅です。
私も普段からよく利用する駅ですが、初めて梅田駅から梅芸へ行ったときには、どのようなルートで行けばいいか迷ってしまい、Googleマップを片手に劇場へ向かいました。
きっと梅芸に初めて行くときには、いろいろ不安もあるかと思います。
そこで、このページでは、阪急「梅田駅」茶屋町口から梅田芸術劇場までの行き方を写真付きで紹介しています。初めて行くときにはよかったら、参考にしてみてくださいね!
阪急「梅田駅」茶屋町口から梅田芸術劇場までのルート
では、さっそく阪急「梅田駅」茶屋町口から梅田芸術劇場までのルートを写真を交えて紹介しましょう。
▼電車を降りたら、まずは茶屋町口改札口を目指してください。
▼茶屋町口改札口への案内板があるので、それを辿っていけばOK!
▼阪急「梅田駅」茶屋町口改札口を出て、左に向かいましょう。
▼左に曲がったあとは、エスカレーターや階段があるところまで進みます。
▼エスカレーターと階段が見えたら、そこを下りましょう。こちらの案内板にも「梅田芸術劇場」と書かれているので、分かりやすいと思いますよ!
▼下りてみると、阪急三番街が見えます。案内板通り、まっすぐ進んでいきましょう。
▼三番街の中を通っていって、Afternoon Tea(雑貨店)と階段の間をまっすぐ進みます。
▼外に出ると、ビルが立ち並ぶ通りに出てきます。この道を矢印の方向へ進んでください。
▼LUSHやmizunoがあるビルの前も越えて、どんどん進みましょう。
▼写真中央の白い建物が見えたら、梅芸まであと少し!木があるところを右に曲がれば、目的地が見えてきます。
▼曲がった先に、梅田芸術劇場に隣接するホテル阪急インターナショナルがあります。
▼シアター・ドラマシティは、こちらの階段・エスカレーターからも行けますよ。
▼梅田芸術劇場メインホールは、右に曲がって並木道を進んだ先です。
▼しばらく歩くと、左手に梅芸メインホールの入口に到着です!
まとめ
阪急「梅田駅」から梅田芸術劇場へは徒歩3分とアクセスしやすいので、初めて行く人にもおすすめです。
カンゲキNAVIでは、メインホールのすぐ目の前にあるスターバックスちゃやまちアプローズ店など、劇場周辺のカフェ情報も紹介しているので、あわせてチェックしてみてくださいね♪
