梅田芸術劇場の公式サイトを見ると、JR大阪駅から梅田芸術劇場までは徒歩8分と書かれていますが、劇場までの道順が分からないと、それ以上かかってしまうこともあります。
大阪駅は改札口も多くて迷いやすく、私もはじめて大阪駅から劇場へ行ったときには駅から歩いて15分以上もかかりました。
これから初めて梅芸に行くという人は、「大阪駅から劇場までの行き方はどうなっているんだろう」と気になることもあるかと思います。
このページでは、JR大阪駅から梅田芸術劇場までの道順を写真付きで詳しく解説しているので、よかったら参考にしていみてください。
JR大阪駅から梅田芸術劇場への行き方
JR大阪駅から梅田芸術劇場までは、徒歩約10分。初めて行く場合は、15分くらいみておいた方がいいかもしれませんね。JR大阪駅にはいくつか改札口があるので、それぞれの道順をみていきましょう。
連絡橋口から行く場合
▼連絡橋口の改札を出たら、右へ。ルクアやルクア1100、グランフロント大阪方面へ向かいましょう。

▼インフォメーションセンターを過ぎると、エスカレーターや階段が見えてくるので、下へ。

▼下におりたら、右折して「LUCUA」とかかれた赤い看板の方へ歩いていきます。

▼「LUCUA」の下を通って、矢印の方向へまっすぐ進みましょう。

▼外に出たら、このまままっすぐ歩いてください(写真左の白い建物はヨドバシカメラ)。

▼「新阪急ホテル 阪急梅田駅」と書かれた建物(写真中央)の方へまっすぐ進みましょう。

▼まっすぐ歩いていくと、「空港バスのりば」という看板が見えます。こちらの階段をおりていきましょう。

▼階段はこちら。

▼階段をおりたら、右折してスギ薬局へ続く横断歩道を渡ります。

▼そのまままっすぐ進んでいください。

▼するとジャンカラが見えてくるので、そこの横断歩道を渡りましょう。

▼横断歩道を渡ったら右折して、まっすぐ進みます。

▼「阪急梅田駅、阪急三番街」というこちらの看板を見つけたら、中へ。

▼「kohaku赤白」と「ビクター」の間にある通りを矢印の方向へ向かって進んでいってください。

▼ロッテリアが見えたら、そこを右折。

▼そのまま、まっすぐ進みます。

▼「KATHARINE ROSS(キャサリンロス)」というレディースファッション店がある阪急三番街の入口を左折。

▼三番街の中を通っていって、Afternoon Tea(雑貨店)と階段の間をまっすぐ進みます。

▼外に出ると、ビルが立ち並ぶ通りに出てきます。この道を矢印の方向へ進んでください。

▼LUSHやmizunoがあるビルの前も越えて、どんどん進みましょう。

▼写真中央の白い建物が見えたら、梅芸まであと少し!木があるところを右に曲がれば、目的地が見えてきます。

▼曲がった先に、梅田芸術劇場に隣接するホテル阪急インターナショナルがあります。

▼シアター・ドラマシティは、こちらの階段・エスカレーターからも行けますよ。

▼シアター・ドラマシティの入口です。

▼梅田芸術劇場メインホールは、右に曲がって並木道を進んだ先です。

▼しばらく歩くと、左手に梅芸メインホールの入口に到着です!

中央口から行く場合
▼中央口の改札を出たら、左折して「中央北口」方面へ向かいましょう。
▼そのまま矢印の方向へまっすぐ進みます。

▼ルクアが見えたら、右折して「御堂筋北口」方面へ。

▼「御堂筋北口」を出て、そのまままっすぐ進みます。

▼すると、写真のようなエスカレーターや階段が見えるので、そこを上へ。

▼あがると、新阪急ホテルが見える広場に着くので、そこからは連絡橋口から行く場合と同じルートで劇場に向かいましょう。

▼まっすぐ歩いていくと、「空港バスのりば」という看板が見えます。こちらの階段をおりていきましょう。

▼階段はこちら。

▼階段をおりたら、右折してスギ薬局へ続く横断歩道を渡ります。

▼そのまままっすぐ進んでいください。

▼するとジャンカラが見えてくるので、そこの横断歩道を渡りましょう。

▼横断歩道を渡ったら右折して、まっすぐ進みます。

▼「阪急梅田駅、阪急三番街」というこちらの看板を見つけたら、中へ。

▼「kohaku赤白」と「ビクター」の間にある通りを矢印の方向へ向かって進んでいってください。

▼ロッテリアが見えたら、そこを右折。

▼そのまま、まっすぐ進みます。

▼「KATHARINE ROSS(キャサリンロス)」というレディースファッション店がある阪急三番街の入口を左折。

▼三番街の中を通っていって、Afternoon Tea(雑貨店)と階段の間をまっすぐ進みます。

▼外に出ると、ビルが立ち並ぶ通りに出てきます。この道を矢印の方向へ進んでください。

▼LUSHやmizunoがあるビルの前も越えて、どんどん進みましょう。

▼写真中央の白い建物が見えたら、梅芸まであと少し!木があるところを右に曲がれば、目的地が見えてきます。

▼曲がった先に、梅田芸術劇場に隣接するホテル阪急インターナショナルがあります。

さいごに
初めて行く場所だと、どのような道順で行けばいいのかが気になると思います。梅田芸術劇場へ行くときには、紹介したルートの写真を参考にしながら行ってみてください。
無事劇場に到着したあとは、舞台やコンサートを楽しんでくださいね!

そのほかの記事もチェック
▼梅田芸術劇場劇場周辺のスポット
▼阪急三番街のお店はこちら




