なんばHatchは、大阪市浪速区の難波エリアにあるライブハウス。JR「難波駅」や近鉄・阪神「大阪難波駅」の出口26-bから徒歩1分と、アクセスのいい立地にあります。
ライブハウスというと、演劇やミュージカルと縁遠く感じることもあるかもしれませんが、舞台俳優さんでアーティスト活動をしている方のライブが行われることも。私も先日、古川雄大さんのライブへ行ったときに、初めてなんばHatchに足を運びました。
このページでは、そんななんばHatchへのアクセスや駐車場、座席などについて紹介します。
なんばHatchへのアクセス

なんばHatchは、大阪浪速区の難波エリアにあります。最寄駅から施設までのアクセスは以下の通り。
- JR「難波駅」26-b出口より徒歩1分
- 近鉄・阪神「大阪難波駅」26-b出口より徒歩1分
- Osaka Metro御堂筋線・四ツ橋線・千日前線「なんば駅」26-b出口より徒歩1分
26-b出口からは徒歩1分と近いのですが、出た改札から26-b出口までの距離が遠いと、10分以上かかる場合もあります。
道順を調べるならGoogle Mapを使いながら行ってもいいですし、面倒だったら改札のところにいる駅員さんに聞いてみるのもおすすめです。
私も26-b出口がどこかわからず、駅員さんに聞いてみると「なんばHatchに行きたいなら…」と丁寧にルートを教えていただきました。
なんばHatchの駐車場について
なんばHatchには専用の駐車場がありませんが、周辺に有料のコインパーキングがあるので車で行くことも可能です。車で行く場合は、阪神高速道路 境線もしくは環状線「湊町出口」で降りましょう。
なお、混雑を避けたいなら、駐車場の事前予約ができる「akippa 」で探すのがおすすめ。周辺駐車場の最安値も検索できるので、車で行こうと考えているときは活用してみてくださいね。

なんばHatchの座席について

なんばHatchは、1階602席、2階153席の全755席です。1階のM列から後ろは天井が低くなっていて、やや暗め。
P列より後ろになれば、舞台との距離も遠いため、ステージ上に立つアーティストや俳優さんの細かい表情も捉えようと思ったらオペラグラスが必須になります。
ちなみに、座席は簡易なイスなので座り心地がいいとはいえません…。前の座席との段差もなく、場所によっては前の人の頭でステージが見えにくいということも。
おそらく劇場の座り心地のいい座席や、視界に考慮した座席の並びに慣れていらっしゃると、「めっちゃ見にくい…!」と感じることがあるかもしれませんね。
参考:なんばHatchの施設情報

住所 | 大阪府大阪市浪速区湊町1-3-1 |
---|---|
連絡先 | 06-4397-0572 |
公式サイト | http://www.namba-hatch.com/ |
営業時間 | 公演による |
定休日 | 公演による |
最寄駅 | JR「難波駅」、近鉄・阪神「大阪難波駅」、Osaka Metro御堂筋線・四ツ橋線・千日前線「なんば駅」 |
アクセス | JR「難波駅」26-b出口より徒歩1分、近鉄・阪神「大阪難波駅」26-b出口より徒歩1分、Osaka Metro御堂筋線・四ツ橋線・千日前線「なんば駅」26-b出口より徒歩1分 |
駐車場 | なし |
客席数 | 755席 |