宝塚大劇場は阪急「宝塚」駅より徒歩7分、JR「宝塚」駅より徒歩9分のところにありますが、宝塚大劇場へ初めて行くときは、「駅から劇場までどんな道順で行けばいいんだろう」ということが気になるかと思います。
このページでは、JR・阪急「宝塚」駅から宝塚大劇場までの道順を写真付きで紹介しているので、よかったら参考にしてみてくださいね。
JR・阪急「宝塚」駅から宝塚大劇場の行き方・道順
JR「宝塚」駅から宝塚大劇場まで行くときは、阪急「宝塚」駅を通っていくことになります。ですので、まずはJR「宝塚」駅の改札を出たところから解説していきます。
▼JR「宝塚」駅の改札を出ると、EKI MARCHEが目の前に見えます。こちらを右へ進んでいきましょう。
▼つづいて、こちらを左折して歩道橋を渡ります。
▼そのまま真っ直ぐ進んで、突き当たりを左折します。
▼すると、階段が見えてくるので、こちらを降りていきましょう。
▼すると、阪急「宝塚」駅の改札前(写真右側が改札)に到着するので、写真左にあるエスカレーターもしくは階段を降りてください。
▼ちなみに階段は宝塚仕様。階段の下から撮影すると、こんな写真が撮れました。
▼エスカレーターもしくは階段を降りたら、つぎは右折。
▼ソリオ宝塚が左手に見えるので、その中を通っていきましょう。
▼ソリオ宝塚内をまっすぐ、出口まで進んでください。
▼ソリオ宝塚を出てから横断歩道を渡ると、宝塚大劇場へ続く「花のみち」です。この道沿いにまっすぐ進んでいきましょう。
▼「花のみち」といわれるだけあって、ところどころにお花も咲いています。
▼まだまだ、まっすぐ進みます。ここまで来れば、宝塚大劇場まであと少し。
▼そのまま、まっすぐ歩いていけば宝塚大劇場に到着です!
さいごに

私も初めて宝塚大劇場へ行ったときは、どのルートで行けばいいのか不安だったのですが、開演30分ほど前にJRや阪急「宝塚」駅に到着すると、なんとなく「劇場へ向かうだろうな」という方たち(主に女性)がたくさんいたので、その流れについていけば、迷うことなく劇場へ行くことができました。
無事劇場に着いたら、思う存分、宝塚の世界を堪能してきてくださいね!


